プロジェクト設定
プロジェクトに関する設定ができます。
タイトル
タイトルバーとタイトル画面に表示される文字です。
サブタイトル
タイトル画面でタイトルの下に小さく表示される文字です。
公開バージョン
ゲームのバージョンです。バージョンより小さいセーブデータは読み込めません。
この値を0にすると、この機能は無効になります。
認証用テキスト
セーブデータの認証用のテキストです。異なるゲームのセーブデータを読み込むことを防ぐことができます。
空欄にすると、この機能は無効になります。
プレイヤーの初期位置マップID〜向き
スタート地点を設定することができます。参照ボタンで選択することもできます。
初回発動アクション
ゲームをはじめから始める時に自動的に発動するアクションです。
ロードアクション
ゲーム開始時(初めから、続きから両方)に自動的に発動するアクションです。
ここで設定関係の命令や、修正パッチ命令を行うことができます。
アクション-メニュー、ゲームオーバー
それぞれ、メニューボタンを押した時、エンカウントバトルで負けた時に発動するアクションです。
エンカウント率
エンカウント率の設定をします。30なら30歩に1回の確率です。
仲間を表示する
仲間を後ろに並ばせるかどうかの設定ができます。
敵HPバーの表示
敵のHPを表示させるかどうかの設定ができます。
敵行動
敵が技を行うときにズームして表示するかどうかを設定します。
タイトル
タイトルメニューで表示される文字を設定できます。
タイトル背景画面、BGM、タイトル文字表示
タイトル画面の設定です。お好みによって調整してください。
フォントカラー
デフォルト時のフォントカラーを選択することができます。
ウインドウカラー、透明度
メッセージウインドウの色と透明度の設定ができます。
効果音、BGM
その時に鳴る効果音とBGMを設定することができます。
TOP