初心者のためのチュートリアル

初心者のためのチュートリアルです。

製作の仕方

ゲーム制作の手順は以下の通りです。
  1. マップの製作
  2. シナリオの製作
  3. アイテム、技、戦闘などの設定

画面説明

メイン画面

プロジェクトの製作

ツールバーにある新規作成ボタンを押してプロジェクトファイルを作ります。 ツールバーにある開くボタンを押すと、すでに制作されたプロジェクトファイルを開きます。

マップの製作

右上にあるのがマップチップパレットです。ペイントしたいチップをクリックして選択して左にあるマップにマウスで描いてください。

レイヤー選択で

の3通りの高さが調節できます。

 キャラクターが移動できないようにする壁の設定は、 レイヤーを"壁設定"に選択して、マップチップと同様にして設定します。
プロパティの"壁"のチェックを外すと壁設定を解除します

 レイヤーをアクションにするとキャラクターの配置ができます。 右クリックでメニューができます。キャラクターの設置でキャラクターが設置できます。

 マップの大きさやBGMやエンカウントの設定はツールバーのマップ設定でできます。

 できたマップで遊びたい場合や動作チェックをする場合は、ツールバーの"テストプレイ"をクリックしてください。

 できたマップはツールバーの保存ボタンで保存できます。

 新しいマップが必要でしたら右下のマップリストの追加ボタンを押してマップ名を入力して追加することができます。
 テストプレイを押すとゲームが起動します。

オブジェクトの製作

オブジェクト編集画面
説明はこちら

アイテムの製作

アイテム編集画面
説明はこちら

モンスターの製作

モンスター編集画面
説明はこちら

モンスターグループの製作

モンスターグループ編集画面
説明はこちら

アクションファイルの製作

アクションファイル編集画面

説明はこちら

TOP